先日、約半年ぶりに歯医者さんにお掃除に行ってきました。
コロナ騒ぎで治療も延期になっていましたが、来週からいよいよ
再開です。んー、歯医者さん苦手です(笑)が、いつまでも伸ばして
いる訳にも行かず・・・。
その帰りにこれまた半年ぶりに「藪蕎麦」へ。
私はここのお蕎麦が一番好きです。

すだち蕎麦、美味しかったぁ〜(お店が閉店してなくて良かったです)
お土産には、京はやしやの抹茶わらび餅。

こちらも変わらず、美味しかったです。
美味しいものが食べられるって幸せ〜♫
美味しいものと言えば・・・

桃とモツァレラチーズのカプレーゼ。
この間、初めて作ってみて感動しました。
作り方はあまりにも簡単で、載せるほどの事もないのですが・・・
モツァレラチーズをちぎって、一口大に切った桃の上に乗せ、あとは
白ワインビネガー、オリーブオイル、レモン汁、塩、ブラックペッパー、
バジルの葉などをかけるだけ。
うちのバジルは香りが強いので、今回はあえて乗せませんでした。
塩とオリーブオイルだけでも十分、美味しい。
さて、今日のような雨の日はセージを焚いて気分をリフレッシュ。

夏は涼しやかにガラスの器で。
このアイスクリームの器、昔のガラスでかなり歪んでいますが
そこがまたいい味です。蓋つきの器は以前、ロウソクだったもの。
ロウソクとしてのお役を終わり、セージの葉入れに。
こうして物の第二の人生(?)を考えるのって、たまらなく楽しい。
コロナ騒ぎで治療も延期になっていましたが、来週からいよいよ
再開です。んー、歯医者さん苦手です(笑)が、いつまでも伸ばして
いる訳にも行かず・・・。
その帰りにこれまた半年ぶりに「藪蕎麦」へ。
私はここのお蕎麦が一番好きです。

すだち蕎麦、美味しかったぁ〜(お店が閉店してなくて良かったです)
お土産には、京はやしやの抹茶わらび餅。

こちらも変わらず、美味しかったです。
美味しいものが食べられるって幸せ〜♫
美味しいものと言えば・・・

桃とモツァレラチーズのカプレーゼ。
この間、初めて作ってみて感動しました。
作り方はあまりにも簡単で、載せるほどの事もないのですが・・・
モツァレラチーズをちぎって、一口大に切った桃の上に乗せ、あとは
白ワインビネガー、オリーブオイル、レモン汁、塩、ブラックペッパー、
バジルの葉などをかけるだけ。
うちのバジルは香りが強いので、今回はあえて乗せませんでした。
塩とオリーブオイルだけでも十分、美味しい。
さて、今日のような雨の日はセージを焚いて気分をリフレッシュ。

夏は涼しやかにガラスの器で。
このアイスクリームの器、昔のガラスでかなり歪んでいますが
そこがまたいい味です。蓋つきの器は以前、ロウソクだったもの。
ロウソクとしてのお役を終わり、セージの葉入れに。
こうして物の第二の人生(?)を考えるのって、たまらなく楽しい。
コメント
No title
営業していると、ほっとしますよね。
わらび餅といい、カプレーゼといい、
なんと美味しそうなんでしょう。
私、夏場に一度、桃のカッペリーニに
挑戦したいんです。
確か味付けはビネガーで、ピンクペッパーを
散らして。
おそらく、こちらのカプレーゼと似たお味
かも・・・。
2020-06-28 11:44 神奈川絵美 URL 編集
絵美さま
どう違っても美味しければ良し!ですね(笑)
2020-06-28 11:49 朋百香 URL 編集
No title
私は近所の梅の香蕎麦というのが大好きだったのですが、
だいぶ前に閉店してしまいました(泣)
抹茶わらび餅もカプレーゼも美味しそう!
カプレーゼは今度挑戦してみます。
美味しい桃に出会えるかどうかが鍵かな。
↓にもコメント入れてます(^_-)-☆
2020-06-28 22:47 れいこ URL 編集
No title
2020-06-29 10:55 まるたけ URL 編集
れいこさま
人様の事ながら閉店してしまったお店、残念です。美味しいお蕎麦屋さんがなくなるのは特に。
カプレーゼ、是非是非食べてみてください。
夫に言わせるとこれはデザートだなって。
私は前菜だと思うんですけどね。
今度、おやつに桃一個一人でカプレーゼにして全部食べたい(笑)
2020-06-29 22:55 朋百香 URL 編集
まるたけさま
スダチ蕎麦、この季節限定の藪蕎麦さんのお薦めです。意外に酸っぱくないの。皮に苦味もあって美味しいですよ。
2020-06-29 22:59 朋百香 URL 編集
No title
美味しそうです。
大好物の お蕎麦と桃!
カプレーゼですか メモメモ 試してみましょう。
2020-07-02 22:01 風子 URL 編集
風子さま
カプレーゼ、是非是非試してみてくださいませ。女性はこの組み合わせ、好きだと思います。もうすぐ山梨の姉が桃を送ってくれるので只今、待機中(笑)
2020-07-02 22:59 朋百香 URL 編集