12月に入ってすぐに夫の誕生日がありました。
なんと79歳ですって! ビックリです。あなたいつの間にそんな歳になったの?
まあ結婚した時から14歳年が違うわけですから、驚く方がおかしいんですけどね。
でも来年80歳と思うと、ちょっとショックです。

机を整理していたら、こんな写真が出て来ました。
たぶん、30年くらい前、一緒に淡島に旅行した時のものです。
偉そうですね〜、堅気に見えませんね〜(笑)
でもこの頃は夫も足が悪くなくて、元気に歩けていたんですね、懐かしいです。

今、私は毎日 ウォーキングしていて、目標は8,000歩なんですがなかなか町内じゃ
達成出来ません。で、隣の駅まで歩いてみたら、コーヒー豆屋さんを発見しました。
TERA COFFEE と言って、カエルさんがトレードマークです。
夫が好きなコロンビア系の豆を挽いてもらいました。


私はコーヒー、ダメなんですがコーヒーを淹れるのは好きです。淹れる時のあの香りが
大好き。そしてコーヒー味のケーキも好き。
ここには、コーヒーマフィンとか色々ケーキ類があって、極めつきはコーヒー羊羹。
甘さと苦味が良い具合に溶け合って、大人の味。
いいとこ、見つけた!

これでウォーキングがてら、コーヒーやらケーキやら買いに行って、歩数も稼げます。
今年もらったクリスマスプレゼントで一番嬉しかったのは、これです。


ハワイの娘が送ってくれた 家族写真で作ったカレンダー。
これで毎日、孫たちの顔を見ることができます。
SちゃんもE君も可愛い盛り。先日「Baba, I love you」と可愛い声でボイスメッセージを
貰った時は涙が出るほど、嬉しかったですね〜。
早く会って、ぎゅーっとしたいです。来年はそういう日が来るのでしょうか・・・。
今は「風の時代」と言われています。
お金、権力、物欲を手放さないと、取り残されてしまうのだとか。
お金と権力(もともとない・笑)は、ともかく 物欲がねぇ〜。
こちらは、自分へのクリスマスプレゼントに買ってしまった「+J」のセーター。
+Jは、UNIQLOとジル・サンダーのコラボ。
ジル・サンダーはドイツのデザイナーさん、シンプルで私好みです。
が、ドイツ女性は体格が良いので、サイズが大きめです。シャツとかはワンサイズ下で
日本人にはちょうど良いかも。でもこのセーターはちょっと大きめを買いました。
今、流行りのビッグサイズセーター風に着ます。
発売即完売だったものが、再入荷して思わずポチッと!
あ〜、またやっちゃった・・・
物欲よ、まだ手放せずに、年を越す。

あっという間の2020年でした。
良いことも、そうでないことも、いろいろありましたが、私的には家族や友人がいかに大切か、
を再認識した年でした。いつでも会える、いつも側にいる、そんな当たり前が実は
かけがえのない時であることを思い知らされた年でもありました。
そして、どんな時でも人間は「ほんの小さな幸せ」を感じることが出来るのだと言うことも。
来年はどうか、家族や友人、そして世界の人々が笑いあって手を繋げる年となりますように
心から、心から祈ります。
今年1年、ありがとうございました。

なんと79歳ですって! ビックリです。あなたいつの間にそんな歳になったの?
まあ結婚した時から14歳年が違うわけですから、驚く方がおかしいんですけどね。
でも来年80歳と思うと、ちょっとショックです。

机を整理していたら、こんな写真が出て来ました。
たぶん、30年くらい前、一緒に淡島に旅行した時のものです。
偉そうですね〜、堅気に見えませんね〜(笑)
でもこの頃は夫も足が悪くなくて、元気に歩けていたんですね、懐かしいです。

今、私は毎日 ウォーキングしていて、目標は8,000歩なんですがなかなか町内じゃ
達成出来ません。で、隣の駅まで歩いてみたら、コーヒー豆屋さんを発見しました。
TERA COFFEE と言って、カエルさんがトレードマークです。
夫が好きなコロンビア系の豆を挽いてもらいました。


私はコーヒー、ダメなんですがコーヒーを淹れるのは好きです。淹れる時のあの香りが
大好き。そしてコーヒー味のケーキも好き。
ここには、コーヒーマフィンとか色々ケーキ類があって、極めつきはコーヒー羊羹。
甘さと苦味が良い具合に溶け合って、大人の味。
いいとこ、見つけた!

これでウォーキングがてら、コーヒーやらケーキやら買いに行って、歩数も稼げます。
今年もらったクリスマスプレゼントで一番嬉しかったのは、これです。


ハワイの娘が送ってくれた 家族写真で作ったカレンダー。
これで毎日、孫たちの顔を見ることができます。
SちゃんもE君も可愛い盛り。先日「Baba, I love you」と可愛い声でボイスメッセージを
貰った時は涙が出るほど、嬉しかったですね〜。
早く会って、ぎゅーっとしたいです。来年はそういう日が来るのでしょうか・・・。
今は「風の時代」と言われています。
お金、権力、物欲を手放さないと、取り残されてしまうのだとか。
お金と権力(もともとない・笑)は、ともかく 物欲がねぇ〜。
こちらは、自分へのクリスマスプレゼントに買ってしまった「+J」のセーター。
+Jは、UNIQLOとジル・サンダーのコラボ。
ジル・サンダーはドイツのデザイナーさん、シンプルで私好みです。
が、ドイツ女性は体格が良いので、サイズが大きめです。シャツとかはワンサイズ下で
日本人にはちょうど良いかも。でもこのセーターはちょっと大きめを買いました。
今、流行りのビッグサイズセーター風に着ます。
発売即完売だったものが、再入荷して思わずポチッと!
あ〜、またやっちゃった・・・
物欲よ、まだ手放せずに、年を越す。

あっという間の2020年でした。
良いことも、そうでないことも、いろいろありましたが、私的には家族や友人がいかに大切か、
を再認識した年でした。いつでも会える、いつも側にいる、そんな当たり前が実は
かけがえのない時であることを思い知らされた年でもありました。
そして、どんな時でも人間は「ほんの小さな幸せ」を感じることが出来るのだと言うことも。
来年はどうか、家族や友人、そして世界の人々が笑いあって手を繋げる年となりますように
心から、心から祈ります。
今年1年、ありがとうございました。
